2011年12月25日
2011年12月25日
菊芋のパウダー
朝霧高原では商工会議所の後援で菊芋にスポットを当てて、菊芋のブランド化をしています。
菊芋は岡のインシュリンと言われます。昨年できた菊芋商品はお茶とパウダーです。リピーターがついてます。
農産品直売所で販売中です。お茶1,000円、パウダー4,000円です。
菊芋は岡のインシュリンと言われます。昨年できた菊芋商品はお茶とパウダーです。リピーターがついてます。
農産品直売所で販売中です。お茶1,000円、パウダー4,000円です。

2011年12月23日
夏イチゴ
夏イチゴの特徴は「爽やかな酸味」で洋菓子店様を中心にした業務用でした。
寒くなって糖度が増えてきて、甘く後味が良いイチゴになりました。
富士ミルクランドの農産品直売所で限定販売中です。
1パック300円です。
寒くなって糖度が増えてきて、甘く後味が良いイチゴになりました。
富士ミルクランドの農産品直売所で限定販売中です。
1パック300円です。
2011年12月23日
夏イチゴ今は甘く、後味が良いイチゴになりました。
夏イチゴが12月に入って、夏の味「爽やかな酸味」から味が「甘く後味が良いイチゴ」になりました。寒くなって、寒暖の差が効果的に作用したようです。
富士ミルクランドの農産品で限定10パック販売中。
1パック300円です。
富士ミルクランドの農産品で限定10パック販売中。
1パック300円です。
Posted by ふじこ at
10:38
│Comments(0)